top of page

2025年度 会山行

 

和気の岩場

(岩場歩きトレーニング)

​2025年4月6日

 

 

P4060406.jpg

5名で岩場歩きの講習会を行いました。県北では夜中に雨が降り心配して出かけましたが現地に近づくにつれ道路も乾き一安心です。和気の岩場はほとんど濡れて無く快適にスタート出来ました。ザックを降ろして岩場に移動して3点支持の説明から始め岩場での立ち方、足運び、手の使い方を説明しながら岩場を上下してもらう。次に左右へトラバース移動の練習をする。場所を移動してロープを樹間に張ってカラビナの掛け替えの手順やプルージックによるセルフビレーなどの基本動作の講習、昼食後は上部に移動し、岩場にロープを張って実地でカラビナを掛け替えながら白岩様の、岩場の頂上まで移動し眺望を楽しみました。

 

P4060392.jpg

若杉天然林

(天ぷら山行)

​2025年4月20日

 

 

P4201770.JPG
P4201783.JPG

毎年恒例の春の山菜天ぷらハイクです。お試し1名を含めて20名の参加でした。

1週間前から天気予報は雨。でもだんだん予報の降水量が少なくなり、実際には降りませんでした。2時間ほど残雪の山歩きを楽しんでから、登山口近くのあずまやで天ぷらを揚げました。その他それぞれ料理や飲み物等を持ち寄って、バイキング形式で会食しました。料理は春の山菜を中心に煮物ありサラダあり肉料理ありの手作りでその他いろいろなご馳走が並び、ノンアルビールを飲みながらこんなメニューはホテルのバイキングでも絶対ないなと思いました。最後に、抹茶シフォンケーキとコーヒーで締めました。ああ、美味しかったし楽しかった!

 

bottom of page