top of page

2024年度 会山行

 

甲岩

(岩登りトレーニング)

​2024年4月14日

 

 

1713155869611.jpg

時間通りにいつもの吉井支所に集合して車2台で現地へ向かいます。甲岩はいつものように貸し切りの状態で心地良い風と気温の中の岩トレです。この時期は岩登りとしては最適です。下部の岩場でロープワークの学習が始まりました。上部ではトップロープをセットして、懸垂下降で降りてきます。初心者は、サイドの緩やかな岩場で登山靴で三点支持の基本動作から始めました。その横では早速クライミングシューズに履き替えた人は垂壁を登り始めました。初めての人、慣れた人、久しぶりの人それぞれにこわごわ、積極的に、いつも通りに、思い思いに岩に取りつき楽しい時間を共有しました。

 

1713155879445.jpg

 白馬山~毛無山(天ぷら山行)

​(1,060m~1,218m)

​2024年4月21日

 

 

P4211184a.JPG

今日は毎年恒例の天ぷら山行。16名の参加です。昼には下山したいのでいつもより早く出発。毛無山はカタクリ満開の時期でしたが、あいにくの小雨模様でカタクリは閉じていて残念でした。下山後、ふもとの山の家を貸し切って、山菜天ぷらをいつものように男性に揚げてもらいました。山菜は前日までに調達したもの。コシアブラやタラノメ、ウドの葉、もみじの若葉や色とりどり。ノンアルコールビールで乾杯し、ひとり1~2品の持ち寄り料理も美味しくいただきました。最後には手作りのシフォンケーキや香り高いコーヒー、フルーツもいただき、楽しい天ぷらパーティを終了しました。

 

P4211205.JPG
P4211182.JPG

 三平山(初心者入門講座①)

​(1,010m)

​2024年5月11日

 

 

P5110436a.jpg

三平山は誰でもゆったり登れ、山頂からは大山~蒜山の大パノラマが望める山です。当日は五月晴れ。講座受講生11名+会員15名総勢26名の山行でした。多人数なので受講者を二つのグループに分け、それらを支援する会員という意図で全体を3パーティに編成しました。実地山行では歩き方の基本・用具の使い方・地形や地図の見方・転倒予防の方法、山行中の留意点など、行程の要所要所でパフォーマンスを伴うレクチャーを試みました。下山は穴が乢へ。少し急勾配なので慎重に下山。天気に恵まれ、受講者も会員も楽しく過ごせた山行だったようです。

 

P5110415.jpg
bottom of page